fc2ブログ
みみTODAY
5/31 ミスタープリンセス初舞台!
まずはここで皆さんにご報告。
ついに8月8日、ミスタープリンセスのワンマン
ライブがついに決定しました。

場所は六本木EDGE

皆さん是非来てくださいね~
チケットの予約も開始しましたよ♪
詳しくはこちら
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mimisan/mr.princesstop.html

そしてワンマン本番を前に、おそらく日本一有名であろう
プリプリコピーイベントに恐れ多くもゲストという形で招いて
いただいちゃいました。

5月31日はそれ即ち、プリプリ解散の日。
あの日武道館で涙を流して「ありがとう~!」と叫び、一緒に
行った彼女に「恥ずかしいから座って!」と言われたほろ苦い
想い出。その日から数えてなんと12年も経過したとは。

そんな輩(かどうかは知らない)が、渋谷aubeに集結。
日本各地から熱狂的なファンがなんと200人オーバー。

出演者の皆さんも、お客さんも文字通り世界で一番熱い。
マニアックな選曲に、楽屋にいたオレもついニヤリ。

そんな中、新参者・・というか基本的に僕ら1回きりの
ワンマンと銘打っている企画バンドなもんですから
なんとなく肩身が狭いような気がしちゃって(^^;
(いや、皆さんホントいい人なんですけどね)
とにかく、しっかりやろうと。
ちゃんとやろうと。
そんなワケでおなじみのあの女装とメイクをちゃんと
アピールして参りましたよ~(笑)

はい、それではここでメイク風景をお見せしちゃいます。
女性は必見です。

5312.jpg

まずは下地作り

5313.jpg

目元をエレガントにあしらってみました

5314.jpg

つけまつ毛と頬紅で、オネェ言葉もかなり自然に

5315.jpg

ヅラをかぶって、ハイチーズ!

おいそこ、気持ち悪いとか言うな!

ライブの方は大盛況(たぶん)
なんとオレのポロリもありました。

世界でいちばん熱い夏
REGRET
パレードしようよ

の3曲を渾身のプレイ。
女装して叩くステージは最高です。癖になりそう。

ちなみに今回はワンマンにむけて出し惜しみしましたが
本番では20曲くらいやりますよ~。

5316.jpg

本家プリプリのベーシスト、渡辺敦子さんからお花が。

5317.jpg

プリプリメンバー公認、カリスマ奥居香そっくりさんの
masayoさん(CAT'S CRADLE )
この人のMCとか、ホント奥居さんそのものなんだよな~。
話してると本人と喋っている錯覚に陥ります。

皆さん本当にありがとうございました!
濃密な一晩を過ごさせていただきました。

しつこいようですがワンマンライブ。
もう絶対来てください。

六本木EDGEで 女装の僕と握手!
スポンサーサイト



5/18 宮内タカユキさんLIVE
宮内タカユキ 30TH ANNUAL LIVE in 千葉
~FLAIR ILLUSION カクテルと音楽のコラボレーション~

なるものにゲストパーカッションとして出演させて
いただきました。
最近よく一緒にやらせてもらってる、おなじみ
サイキックラバーのお2人を交えセッション。

5181.jpg

これがまた一風変わったバーでのライブ。
会場はとても広いんだけど、バーテンさんが何人もいて
ボトルをひょいひょい投げたりグラスをクルクルッと
廻しながらカクテルを作っちゃうの。
なんでもその界隈では有名な人達らしいっす。

こうなってくるとメインがバーテンさんなのか、はたまた
演者として行っている僕らなのか全くわからない(笑)

リハーサルの後バーテンさんに「水を一杯ください」
と言ったらおもむろにグラスをクルクル廻し、氷を後ろ手で
投げてカップインさせたかと思えば、その氷をまた戻し・・
「・・・って、早よせぇや!」
などという無粋なツッコミをする勇気はなかったですさすがに。

そんな環境の中、宮内さん&サイラバとの楽しいライブ。
前回に引き続きバイオマンやデカレンジャーを一緒に
プレイできる喜びは格別です。マニアなもんで。
この短期間に2度もやれるなんて幸せ者。

51820.jpg
洋楽カバーもたっぷりと披露し、楽しい一夜でした。
それにしても千葉、遠いなぁ(^^;
5/11 ポアロ 平成20年度 大喜利実力判定考査
参加してきました。
ポアロの開催する大喜利実力判定考査。
早い話が大喜利大会の決勝戦です。

5112.jpg

場所は高円寺のバーシティホール。
こんなところを借り切ってイベントやっちゃうなんてすげーな。

オレは今回昼の部の予選に参加。
予選を1位通過すると夜の決勝に出られる仕組み。

ポアロのラジオ番組内で有名な投稿職人たちに紛れ
当初はガチで勝負するつもりで行ったんだけど
あまりのレベルの高さに一転、終始ウンコネタで挑むも
結果のほうは散々。
やはりキャラ勝負ではどうにもならんよね~(笑)
印象くらいは残せただろうか・・。

敗れたワタクシめは、夜の決勝戦にて審査員を
つとめさせていただきました。

5114.jpg

優勝者のボーさんこと、ボールペン工場入社氏。

ほんとみんな頭の回転が速い。
っていうか、ほんと頭がおかしい。
優勝したボーさんも、参加されたみなさんも素晴らしかった。

ちなみにオレは審査中、急激に悪寒と関節の痛みに襲われ
「あ、これリアルに寝込むヤツだ!」と思ったので打ち上げにも
参加せず帰宅。誰か会場に風邪ひいてた人いんのかな?
おかげさまで2日くらい寝込みましたとさ(^^;

5113.jpg

伊福部画伯のミッ●ーマウス。
やっぱ、ほんと頭おかしい!